丸の内で再び大縄を飛んだ日!バトンリレーのように大縄は引き継がれていく

大縄最近飛んでないな。
丸の内仲通りで大縄を飛んだのが昨年の12月5日。
早くも3ヶ月以上が経っていました。

がまたろうです。

そのときの丸の内仲通りでのイベントはとても新鮮でした。
*【最終章】丸の内朝大学ソーシャルクリエイティブクラス 〜丸の内仲通りで縄を跳んだ日〜*

1ヶ月以上にわたりチームでアイデアを出し合って、丸の内仲通りを貸し切ってアイデアを形にしたイベントを開催できたわけですから。
私たちのチームは後半突如アイデアの方向転換を行い、丸の内仲通りで大縄を回すという企画を実践しました。
思いがけず好評で老若男女が楽しく大縄を飛んでいました。飛んだ回数も3000回を超えて、ちょっとしたきっかけで街の雰囲気が変わることを体感することができたのです。

丸の内仲通りで再び大縄のイベントが実現

それから3ヶ月ほど経ったある日、丸の内の企画担当の方から丸の内仲通りでイベントをやるとの連絡がありました。
私としては丸の内仲通りのイベントは完結していたのですが、このような形で大縄の企画が再現されることになって大変嬉しかったです。ほら、この黒板に回数数える感じとかなつかしい。
NewImage

ということで私も今回は参加者側として大縄飛んできましたよ。
NewImage

キャラクターまで飛ぶという斬新な光景を見ることに。これはかわいい。
NewImage

これは自分たちが行った企画のおかげで誰かしらに影響が生まれて次につながったということだと思うんです。
それを今回、丸の内仲通りの担当者さんが拾ってくれたんです。

ちなみに私たちが12月5日に使った大縄はチームメンバーを通じてガザに送られたみたいです。今頃ガザの子どもたちは楽しそうに大縄を飛んでいるんでしょうか。
これからも大縄を通じていろんなストーリーが生まれるといいですね。

丸の内の担当者に今回のイベントの経緯についてインタビューしてみました

私たちがイベントを実施したあとに、なぜ丸の内仲通りで大縄のイベントをやることになったのか。大変興味があったためインタビューをさせていただきました。

Q1.「丸の内・大縄チャレンジ!」を開催しようと思ったきっかけを教えてください

丸の内仲通りの空間活用モデル事業に取り組んでいる中で、オフィス街である丸の内ということからワーカー向けの日常アクティビティを展開できればと検討しておりました。過去、11月には丸の内ラジオ体操を実施し好評価を得たこともあり、健康な街を目指す丸の内として、ワーカー向けに何等か日常的な健康に目を向けるきっかけを提供できればと考えたのですが、気軽に楽しく気づきを与えられるものとして、「大縄」を選択しました。

朝大学の企画で大縄をとんで、「なんて体が重いのだろう・・・」と気づいたのも大きかったと思います!

大縄を飛んで「ハッ」とした方々に、周辺店舗が身体に優しいアドバイスを提供
するという関連性を持たせた企画にしました。
周辺店舗なら、日常的にも通いやすいという利点もあります。

Q2.イベントに参加していた人たちの反応はいかがだったでしょうか

多くのエリアワーカーの方々の参加も得られ、出店各社にも喜んで頂きました。
フェイスブック(Meet@Marunouchi)での反応もよく、ワーカーに受け入れられていたと思います。

Q3.今後もこのようなイベントを継続して開催されますか、開催するのであればイベントをどのようにしたいとお考えでしょうか

引き続き、次年度も丸の内仲通りの空間活用モデル事業に取り組んでいきます。
日常アクティビティとしてワーカー向けに提供できる企画を検討していきたいと思います。

Q4.最後のイベントのPRがあればご紹介お願いします

モデル事業では様々なことを試行錯誤で実施中です。
是非モデル事業WEBサイトや、フェイスブック(Meet@Marunouchi)で情報をチェックしてみてください!

http://www.ligare.jp/model-pj2015/
https://www.facebook.com/meet.at.marunouchi

大縄を選ぶまでにこのような過程があったんですね。飛んだ方には、大縄を飛んで日頃の運動不足を痛感してもらいたいですね。
丸の内仲通りでラジオ体操のイベントを行っていたというのも印象的でした。このように定期的にワーカー向けのイベントを開催してくれる方がいる。丸の内は恵まれているなあと感じました。是非みなさん、丸の内を通りかかったときは大縄だけではなくいろいろなイベントをチャックして参加してみてくださいね。


I like this music 🙂

“Sheppard – Geronimo (International Version)”
ひとことコメント:インターナショナルバージョン初めて見ました。こっちのほうがかっこいいかも。

ツイッターもやってるよ!
朝活ブログ(品川):

東京朝活交流会 そうだ、朝活へ行こう!

同郷人ブログ:
ほーくブログ

がまたろう懐かしブログ:
あの頃はまだ、おたまじゃくしだった・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください