DJ初心者が買うべき機械をDJ講師に聞いてみた

WEBデザイナーのがまたろう(@gamataro3)です。
ぼくは子供のころから音楽が大好きです。

どれくらい大好きかっていうと、
・洋楽フェスに10年以上通い続ける
・中学以来1日も音楽を聴かない日がない
これくらい大好きです。もはや中毒だと思います。

やることが続かないのですが、
音楽を聴くことについては続くんですよね。
みんなも好きなことはこれくらいは続くのかな?

聴いてばかりでしたが、
音楽をやることはずっと憧れだったんです。
そして憧れに対して、ようやく一歩を踏み出しました。

DJのレッスンに通いはじめたんです!!
今は5時間くらい授業を受けました。
順調にスキルが身についています。
(BPMを数字を見ずに合わせられるくらい、、)

できることがどんどん増えていくので、
テンションがあがってます。
楽しいし、もっとやりたい!!

そしてDJが欲しくなってしまった、、

DJの機械が欲しいのだけど、
何を買えばいいのかまったくわかりませ〜ん涙
なのでDJの先生にポイントを聞いてきました。

伺ったポイントをまとめました。

目次

メーカーはPIONEERを選ぶ

がまたろう

先生、DJの機械はどんな機械を選べばいいですか?

先生

PIONEER一択だね

がまたろう

なんでですか?

先生

イベントで使われる機械はほとんどPIONEERなんだ。他の機械を使おうとすると「自分で用意してくれ」って言われちゃうね。

がまたろう

なるほど〜

ミキサーとCDJは分かれているもの選ぶ

がまたろう

ミキサーとCDJは一緒になっているものがありますよね。使いやすいんですか?

先生

これは分かれてる機械を選ぶべきだね。
さっきの話の続きだけど、イベントで使われる機械はPIONEERでミキサーとCDJは分かれている。
他の機械を使うためには、機械を自分で設置しないといけない。
もし線の刺し間違えて、メインの機械の音がならないなどトラブルが起これば、もうイベントには呼ばれることはないだろうね。

がまたろう

恐ろしい、、機械はイベントと同じタイプにします。

新品にこだわる必要はない

がまたろう

機械は新品のほうがいいんでしょうか?

先生

新品である必要はないよ。中古でもPIONEERでミキサーとCDJが分かれてればOKだよ。

がまたろう

新品のメリットはありますか?

先生

ミキサーだと録音機能がついていたり、CDJだと画面がタッチパネル形式になっていたりするね。その辺はお好みでアップグレードすればいいと思うよ。

がまたろう

いつか新品を買うぞ、、

PIONEERのおすすめ機械

先生のコメントに従って、PIONEERのサイトから該当製品を探しました。

新品だけど同じような中古品を探して買えばOKだと思います。

DJ PLAYER-CDJ-850-K

DJ MIXIER-DJM-350

やっぱり新品かっこいいなー。
ライブでDJが使ってるやつだ。
1日でも早く買えるように頑張ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください